おばんです。おのじ(@ozy_san_0624)です。
突然ですが、SNSって皆さん、何を使ってますか?
Facebook、Twitter、Instagram、いろいろありますよね~。
ふと調べてみたら、LINEもSNSに分類されていて、えらくたまげました。
私の中では、完全にLINE=メールだと思っていたのでね。
違うんだね。
それから、「WEAR」とかいうのもあるらしいじゃないですか。
お洋服のコーディネートを投稿するSNSということで…。
すっごいな。私、時代の流れについていけてないわ。
ニーズに合わせて、今はいろんなジャンルに特化したSNSがあるんだな~。
さて、そんな情弱な私ですが、今はTwitterとInstagramをやってます。
といっても、もっぱらツイッターばかりで、インスタは今のところほぼ放置状態。
ブログを初めたときに、「ツイッターとインスタで、映画好きの友達できるかな~。」なんて浮かれポンチキになって両方アカウントを作ったのですが、インスタはそのあまりの文字の小ささに、早々にフェードアウトしてしまいました。
文章量多いのに、文字が、小さいんだよ…。
目がぁ。私の目がぁ。
早期老眼者には辛いです、まじまじ。
そんな私だったのですが、最近、またインスタ復帰してみたいな、なんて思い始めました。
きっかけは、妹のインスタアカウント。
妹もツイッターとインスタ、どちらもアカウントを持っています。
彼女は私とは逆で、もっぱらインスタがメイン。
ちなみに、妹は鍵付き(インスタも鍵付きって言うのか?)のアカウントで、リアルの友人のみと交流しています。
そこで妹が投稿する写真が、楽しそうというか、きらきらしているというか。
「え、めっちゃいいな」と羨ましく感じちゃうんですよね。
コメントも怒涛のように行き交っていて、そのあまりのコミュニケーション上手たちの様子に、びびって「いいね」すら押せないありさまの私です。
それを妹に言ったら、「いや、押せや。混ざれ混ざれ。」と笑われました。
そう。コミュニケーション上手な人たちは、そう言うんです。言ってくれるんです。
気にせず混ざれと。
しかし混ざれぬぅ。そんなすっと混ざれぬぅ。私はぁ。
私が母の腹に置き忘れてきたコミュニケーション能力を、妹が余さず回収してくれたんではないか、と最近思っています。
だけど、いいな、と思った気持ちは伝えたい。
なので私は、LINEで妹に「あの写真、よかったよぉ」と伝えています。
手間。
さて話を戻して、このキラキラとした感じが、巷でよく言われている、インスタの「映え」効果というやつなのか、なんて感心しています。
よくバエバエバエバエ言われているのはこれかと。
そしてまんまとひっかかっているじゃないか私、と。
そんな最近なのでございます。
ここはぜひ、私もインスタ復帰して写真をアップしたい。
ちゃちゃっとインスタ使いこなして、自己満足にひたりたい。
てことで、さっそくインスタの使い方を一から勉強しはじめたのですが、さっぱりわかりません。
というか、面倒に感じてしまって、読む説明すべて頭に入ってこない。
そして合間合間にツイッターを見るものだから、全く進まない。
こういうのって、やっぱり相性あるんだなぁ…としみじみ感じながら、またツイッターを見ちゃう私だからいつまでたっても使い方マスターできないんだよね。
私がインスタを使いこなせる日は、まだまだ先になりそうです。